• ホーム
  • 研究内容
  • メンバー
  • 研究室・機器紹介
  • 活動報告
  • 受賞・プレス
  • アルバム

活動報告

講演・学会発表

2023

国際学会招待講演

  1. Sumio Ohtsuki: Cyclic peptide carriers to facilitate intestinal absorption and BBB permeability, BI Nanocarrier Symposium, Feb 2, 2023, Kobe
  2. Sumio Ohtsuki: Blood-Brain Barrier Proteomics, 5th Mini-Symposium on the Blood-Brain Barrier, Mar 3, 2023, Fukuoka
  3. Sumio Ohtsuki: Proteome-based approach to human health and disease, CCII/ CGM Joint Symposium, Mar 4, 2023, Kyoto
  4. Sumio Ohtsuki: Methodologies and applications of proteomics for biomarker research, 2023 ICCP450/JSSX, Sep 29, 2023, Shizuoka

国内学会招待講演

  1. 大槻純男:腸内細菌による身体の制御と健康への影響、杏龍会、2023年3月17日、熊本
  2. 大槻純男:オミクスでトランスレーションの「壁」を壊せるのか?、第27回 薬物動態談話会セミナー、2023年8月30日、東京
  3. 大槻純男:研究者に使ってもらえるプロテオーム解析、2023年度BINDSセミナー九州大学、2023年11月22日、オンライン

国際学会口頭発表

国内学会口頭発表

  1. 濱田祐大、緒方星陵、増田豪、伊藤慎悟、大槻純男:定量プロテオミクスを利用した新生児マウス単離脳毛細血管の評価と血液脳関門プロテ
    オームの成長変化の解明、日本プロテオーム学会2023年大会、2023年7月24日-26日、新潟
  2. 藏敷栞菜、大塚光海、近松翔馬、増田豪、大槻純男、伊藤慎悟:血液脳関門透過性環状ペプチド融合モノクローナル抗体のin vivoマウス脳移行性解析、第39回日本DDS学会、2023年7月27日-28日、千葉
  3. 近松翔馬、伊藤慎悟、坂口皇聖、増田豪、大槻純男:小腸透過環状ペプチドを用いた経口インスリンの改良と糖尿病モデルマウスにおける血糖降下作用の評価、日本薬剤学会第38年会、2023年5月16日-18日、愛知

国際学会ポスター発表

  1. Haruka Kumabe, Takeshi Masuda, Tomomi Furihata, Shingo Ito, Norie Araki, Sumio Ohtsuki: Analysis of the differences in brain microvascular endothelial cells between mice and humans by deep proteomics. Cerebral Vascular Biology 2023, June 18-22, 2023, Uppsala, Sweden
  2. Kanna Kurashiki, Shingo Ito, Mitsumi Ohtsuka, Shoma Chikamatsu, Takeshi Masuda, Sumio Ohtsuki: Delivery of monoclonal antibody to the brain by fusion of BBB-permeable cyclic peptide. Cerebral Vascular Biology 2023, June 18-22, 2023, Uppsala, Sweden
  3. Shingo Ito, Serio Ogata, Takeshi Masuda, Sumio Ohtsuki: Efficient isolation of brain capillary from a single frozen mouse brain and a small amount of
    frozen human brain for protein expression analysis. Cerebral Vascular Biology 2023, June 18-22, 2023, Uppsala, Sweden
  4. Yuki Adachi, Rei Noguchi, Takuya Ono, Julia Osaki, Kazuyoshi Yanagihara, Kazuki Sasaki, Yuki Yoshimatsu, Hideki Yokoo, Sumio Ohtsuki, Tadashi Kondo: Comprehensive proteomic analysis of FFPE specimens in hepatocellular carcinoma for investigating recurrence mechanism. HUPO2023, September 17-21, Busan, Korea
  5. Shoma Chikamatsu, Kosei Sakaguchi, Kimi Araki, Shoen Kume, Takeshi Masuda, Sumio Ohtsuki, Shingo Ito: Hypoglycemic effects of oral Zn-insulin combined with small intestine-permeable cyclic peptides in mouse models of diabetes mellitus. AFPS2023, November 8-10, 2023, Hanoi, Vietnam

国内学会ポスター発表

  1. 近松翔馬、伊藤慎悟、坂口皇聖、増田豪、大槻純男:糖尿病モデルマウスにおける小腸透過環状ペプチドを用いた 経口インスリンによる血糖値変動、第28回創剤フォーラム若手研究会、2023年9月14日、熊本
  2. 隈部遥香、増田豪、降幡知巳、伊藤慎悟、荒木令江、大槻純男:高深度プロテオミクスを用いた血液脳関門の種差の解明、日本プロテオーム学会2023年大会、2023年7月24日-26日、新潟
  3. 伊藤慎悟、坂口皇聖、近松翔馬、増田豪、大槻純男:小腸透過環状ペプチドを用いた持効型経口インスリンの開発、第39回日本DDS学会、2023年7月27日-28日、千葉
  4. 山廣万貴、増田豪、伊藤慎悟、大槻純男:1細胞プロテオミクスのハイスループット化に向けた油中液滴法の改良、第71回質量分析討論会、2023年5月15日-17日、大阪